top of page

シンガポールのAFAでイベントを開催してきました!

先月は「シンガポール」に向かい、

アニメやゲームの専門イベント「AFA(アファ)」にて3日間ブースを設定して、

イベントに参加してきました!

その前の「インドネシア」ジャカルタのAFAと違って、3日間で 目標来場者数を

「10万人」として大型イベントを打ち立てての今回の開催でしたので、

初日から予想を上回る朝からの混雑ぶりでした。

日本でいうコミケの「ニコニコ超会議」の

まさに海外版と考えても良いかと思いますが、

その日本の文化にどっぷりハマっている若者が、

漫画やゲームのキャラクターに扮しての

コスプレイヤーとして終日殺到する様は圧巻でした。

もちろん、コスプレをすることもなく、

キャラクターアイテムをひたすら購入する人たちも多く、

朝9時から夜19時まで まさに「お祭り」と化していました。

シンガポール人は、インドネシアのジャカルタ同様、

日本語を熱心に学んでいる若者が多く、

ほとんどの来場者が何かしらの日本メディアに触れて、

日本語を話せたりしていました。

学校で日本語を習っているいう事であれば分かるのですが、

アニメを見続けているうちに日本語を習得したという人の割合の多さも驚きでした。

シンガポールは相変わらず暖かい気候で、

多くの経営者とも遭遇ができて、

とても良いイベント企画になりました。

シンガポールには日本のアニメやゲームを愛する多くの若者がいますので、

今後も、日本のコンテンツを海外に持っていく事業を展開してまいります!

また、現地のコンサルタント会社の代表の方々とお会いする事で、

①今後の社長対談テレビ番組の企画運営や、

②FacebookページとYouTubeの企業向けコンサル事業の拡充

③シンガポールにおける次のステージの足がかり

もできて、非常に有意義な展開となりました!

まだまだFacebookページの公式アカウントを企業は上手く使えていない現状や、

YouTubeにおける動画のコンテンツのフル活用によって、

「イベント集客」や「マーケティング」ができない広報担当者が多いため、

国内にとどまらず海外でもSNS業務のマーケットニーズがあると知る事ができました。

#buzz #モバイル #YouTube #広報

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Follow Us
まだタグはありません。
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page